白墨丸船長のりせんです。
最近、針のセッティングをよく考えます、ラインが縦に落ちる時は大きめの針でショートが良く、斜めにラインがでてる時は少し長めで小針がいい感じです。状況によって針のセッティングをかえてキャッチ率をあげて下さいね?考えすぎると迷走しますよ?

今日は中止と思ったのですが予報がかわって出船?
ポイントに着くとウネリが高い?開始早々アタリがあるも波にじゃまされ苦戦
ようやくヒット?

少し小さいですが鯛です?
サイズアップ目指しましょう?

その後も掛かるも外れる?難しい状況
ポイントかえて

ちょっとサイズアップ成功?

朝から何度もばらして今度こそ?

キャッチ成功?おめでとうございます。

こちらもヒット~?

でもサイズアップ失敗??

後半にビックファイトあったのですが、ラインが切れてサヨナラ~?
せっかくリベンジに来てくださったのに、また悔しい結果に。
リベンジのリベンジお待ちしております。
雨の中お疲れ様でした。
コメント